なんとなく梅雨になりそうな今日この頃、
現場終わりに職人さんによるトランシット勉強会がひらかれておりました。
期待の新人、濱田君が先輩職人さんたちに囲まれてトランシットのセットの仕方をレクチャーです。
厳しい指導と外野のヤジの繰り返しで濱田君たじたじ(汗)
みんな濱田君、可愛がりすぎです!!
ちなみにトランシットとは・・・
角度を計測する測量機器で望遠鏡が鉛直軸と水平軸の2軸によって回転する構造になっていて
2つの目標間の角度を表示する機械なんです。
って言われてもなんか難しそうですね(>_<)
でも現場ではとても便利な道具なんですよ。
濱田君!! 早くこの機械を使いこなして綺麗な現場をつくっていきましょう!!