奈良市・生駒市の外構の事ならエクステリアパークコンパス・ガーデンパレットにお任せください!
HOME
>
スタッフブログ
>
コンパス寝屋川店
> コンパス寝屋川店の土間が完成しました・☆:.・:
コンパス寝屋川店の土間が完成しました・☆:.・:
車庫土間完成!!!
いつもありがとうございます。コンパス寝屋川店の岡田です
ついについに、コンパス寝屋川店の土間が完成しました
コンクリートの殺風景な土間から、明るくかわいい土間に大変身しました
工事途中は、こちらのブログをご覧ください↓↓↓
http://exterior-compath.com/blog/okada-blog/blog-46.html
かわいいクローバー登場☆
一番のポイントは、こちらのクローバー
畑中産業さんのアートサンドという舗装材で作りました。
車、乗り入れOKなので、車庫のワンポイントにおススメです
ガーデンパレットの土間には、ネコちゃんがあります。
http://exterior-compath.com/blog/murakami-blog
ピンクの石貼りもキレイです
パールがかっていて、きらきらと光ります
駐車場マーク♪
そして、職人さんの苦労がうかがい知れる、このマーク
一目で駐車場とわかるデザインです。このPマークは2つあるのですが、コンクリートの仕上げが、向かって左側は、刷毛引き仕上げ、向かって右側が、コテ押さえ仕上げとなっています
こんな細部も展示場でお確かめください
施工前は、雨の日には水たまりができていたのが懐かしい。車から降りた瞬間、何度はまったことか・・・
飾り壁も道路側に設置しています
この壁のおかげで道行く人に声をかけていただけるようになりました
土間も含めて、デザインしたのは、私、岡田です
昔はよく見かけましたが、最近見かけないので、あえて使ってみました。 真ん中に敷いてあるのは、マツオコーポレーションのコブレックスというインターロッキングです
普通は、結構大きい面積に施工するのですが、ワンポイントに使ってます
先ほどのコブレックスを違うパターンで敷いてます
イメージが少し変わります。
枕木は、東洋工業のレイルスリーパー。敷いたり立てたり、いろんなバリエーションがあります。営業さんの一押しだったので採用
本物の枕木の様に腐ったり、シロアリの心配もありません。
立てたり敷いたり、いろんなバリエーションがあります
のぼりも新調しました
オープンしたての頃は、私も通り過ぎてしまった寝屋川店
お店が分かりにくいので目印になればいいです
今後ともよろしくお願い致します。
«
コンパス寝屋川店にLIXILココマⅡが登場!!
紅葉を見に行きました
»
新商品続々( *´艸`)
大事に育てています☺
こんなところでそっくりさん・・・堺市博物館にて
コンパス生駒本店
コンパス押熊店
住まいのリフォーム
コンパス寝屋川店
ガーデンパレット
広報より
吉日
手が痛いほど・・・
新年あけましておめでとうございます
心の栄養補給
今年もあとわずか
2021.01.16
吉日
2021.01.10
手が痛いほど・・・
お知らせ・イベント情報
広告チラシバックナンバー
OBのお客様へ
リンク集
会社概要
プライバシーポリシー
サイトマップ